|
H18年 8/9~12 新潟~群馬の釣行
「”トンネルを抜けると、そこは雪国だった”って昔の関越トンネルのことだよね?」と相方。
「あれは岩手県じゃなかったっけ?」^^;
関越トンネル:1985年開通 下り線10,926m
1991年開通 上り線11,055m
最初の目的地毛渡沢に到着したのは自宅を出て5時間30分後。関越道に乗るまで普段の倍の所要時間だから仕方がない。台風の接近で天候に不安があったが新潟は晴天だった。 |
すでに午後4時に近く上流の車止めまで行ってもきっと先行者で一杯。それに直ぐに日が暮れてしまうので下流部でお茶を濁す事に。 ↓2枚ともRO |
2人してカジカが2匹かよ~!(ーー;) お茶濁しすぎ この怒った顔…誰かに似ている^m^ |
8/10清津川支流
チョッと隠れていそうに見えて竿を出したが全~然。川に入ったら驚くほど冷たくて3分と入っていられない。水温を計ったら7℃だったぞ!(@_@;)
RO→ |
|
|
|
早々に移動した川で…
来た来た~!でもなんか変!?
岩魚が逆立ちしてる…(*^_^*)
ボケ写真で分かり難いけど、尾鰭近くをハリが貫通しております。
※結果、今回の釣行はは2匹がスレ掛かりでした。 |
そして天国から地獄
グ~ンというアタリがあり大きな岩魚が水面に飛び跳ね、私は心の中で「やったぁ!」と叫んだ。
「ケケッ、これで今回の釣行記もカッコがつくぞぉ」「相方に自慢できるナ」「上手いじゃん」(^v^)
人間の脳って1~2秒でも凄くたくさんの事を想像するんですネ。その時の顔はこんなかな。
次の瞬間猛スピードで逃げる岩魚と私の仕掛け…!???
竿のトップが抜けて仕掛けごと岩魚君に持って行かれてしまった~~~! |
|
|
ここで大きな岩魚が飛び出した!
「逃がした魚ほど大きい」は真理。下手な私には釣れませ~ン。 |
竿のトップが壊れちゃった~(T_T) ↑RO
シマノの「渓峰」は私のお気に入り。実は2本持ってます。 |
|
|
|
|
相方のカメラはオリンパスμ10。ピンボケばかりで使えないよ~。もう少し撮影の練習した方がいいと思います! |
|
釣りの間も頻繁にヘリコプターが頭上を通過。
平標山の山小屋の新築工事のためヘリでコンクリートを運んでいるようでした。およそ10分間隔で往復していました。
ヘリのビデオ(音付)
←RO |
|
三国峠を越え新潟から群馬へ
清津川はSUEさんが良く行かれているので詳しく聞いておけば良かったかナ…
と反省しつつ群馬の赤谷川方面へ
←赤谷湖
行き当たりばったりでここに到着→ |
|
|
まぁまぁの山女魚 |
初期作品 名づけてイソギンチャク
しかし投げても投げても何の反応もない。釣れる気もしない。気持ちを切り替えてワザと難しいところに投げてみたりした。やっぱり石垣大先生の『渓峰テンカラ』とレベルラインは素晴らしい!私みたいなビギナーでもほぼ思い通りの所に飛ぶ。で、この倒木の間に落としたら… きた~~~!RO→ |
|
でも外れた~!からんだ~!ポチャン?
|
レンズ落ちた~!(ToT)
|
|