渓流釣り釣行記34

岩魚のめは写真とビデオが多い渓流釣りのサイトです

写真はクリックすると拡大するものがあります :ビデオも多いです


2008年5/24(土) 群馬県利根川水系 今シーズン初釣行
クラさん(群馬県)
一昨年8月以来の再会でしたがブランクは感じなかった〜。
今回は天然岩魚の渓にナビゲートしてもらいました。
邦ちゃん(群馬県)
ネットで仲良しの邦ちゃんとは初めましてのご挨拶から。
想像と違い、落ち着いた風格のある方でちょっと意外。(^^ゞ
クラさん
邦ちゃん
       ↑写真からも二人の釣りのフィールドの違いが良く分かりますよね。

■クラさんのザックにはバーナー他etcがいっぱい。そして大きな音の熊避けの鈴。
ちょうちん釣りの名手が狙うのは、人が敬遠するような竿抜けポイント。絶対に枝やブッシュに仕掛けを取られる場所からヒョイヒョイと釣り上げます。
■邦ちゃんの小道具はジャケットの中。渓流⇒鮎なので鮎用のネオプレーンで通すそうです。
私がアタリすらなかったポイントで良型をこともなげに釣り上げる…(ーー;) いわゆるミャク釣りとは全く違う独特の釣法でした。

ホテルから見えた高崎の駅前 釣具屋さん 渓流用の竿がいっぱい!
実は群馬県高崎市に5/22(木)〜23(金)に出張でした。そこで翌24日に公休をとって釣りに出かけたわけです。高崎まで来てトンボ帰りなんてできましぇ〜ん。やはり千葉とは大違い!渓流釣りの道具がズラリとあり、特に入手困難なスレ鉤を仕入れることができたのは嬉しいな〜(吉村渓流7.5号) 吉村渓流

二人そろって 二桁
待ち合わせは5/24日の午前3時でしたが、23日の18時にはそのコンビニに到着し、21時には爆睡。仕事がハードだったので少々疲れていたのかな…
久しぶりなのにクラさんは一つも変らないクラさんで全然ブランクを感じなかった。
初めて会った邦ちゃんは…にゃんか包み込むようなソフトな男性で…アレ〜〜!?(^^ゞ
邦ちゃんの車に同乗させてもらい最初の渓へ。
クラさんの案内だから覚悟はしてたけど、ダラダラ登り続ける林道にグダグダになりながら「何で私は渓流釣りなんて好きになっちゃったんだろう?」と考えてしまった。(~_~;)
こんにちは岩魚君 二人がガンガン釣り上げているというのに私はやっと1匹。それでも今年初めて会った岩魚に感激でしたが。

 ↑これを撮ってる時の私
※Byクラさん(以後私の写真はクラさんから頂いたものです)
やっぱ8ヶ月の運動ゼロじゃダメだ〜!!
行きも厳しかったけど、帰りもキビシ〜イ (>_<)
いくつか梯子を登って最後がこれ。下から見た時は大した事はないと思ったんだけど、直ぐに足が上がらなくなった。見上げると「まだかよぉ〜!?」って感じになるんで、途中から上を見ないで数を数えて登って行った。
きつかったな〜

丈夫な二人
次の川へ移動して、またまたダラダラ坂。二人とも元気だな〜ことに邦ちゃんの健脚ぶりには驚きましたね。 振り向くと後方には雪の残る武尊(ほたか)です。
絶対に登りたくないけど、眺めるのは大好き!(~o~)
テンカラは楽です
↑RO
osanaiさんが直前に送ってくれた毛鉤で、今度はテンカラ。
テンカラも8ヶ月間やってなかったので少々不安でしたが、全然へっちゃらでしたね。(*^_^*)
多分偶然ですね あ〜ら、釣れちゃったぁ〜!

数日前の雨で増水し、osanaiさんの毛鉤も直ぐに流れに呑み込まれちゃう。沈むと毛鉤は見えないし、糸ふけしてるからエサ釣りのようなアタリ感もないし…
良く分からないけど、何かを感じて合わせるとマズマズの手ごたえ!
魚が暴れ竿がしなり、快感(^・^)
しかしラインを掴んで引き抜いたら…何だか変です?
あらまよ〜左の胸ビレにスレじゃんか!

スレって、20cmが30cmに感じるんだよね〜(^^ゞ
ハリが外れて砂まみれ(砂は岩魚の皮膚を傷めてしまうんです)
アタフタ大慌てでリリースです。昼食後は風が出てきたので再び餌釣りに替えました。
発見@
テンカラって楽だ〜!と感じたこと。
私の餌はイクラだから何投かで外れたりフヤけて交換しなければならないけど、テンカラは餌交換の手間はないもんね〜
4号のPEラインにハリスはナイロンの2号(または1号フロロ)だから、多少の枝や岩に絡んでもヘッチャラ!\(~o~)/
次々と釣り上がれて景色が楽しめるし、ズボラな私には快適だと実感しちゃった。
この目が大好き
河原 2本目は渓相に富んだ川で、この広い河原で昼食。
釣れても釣れなくても、素晴らしい景色と吹き抜ける風の心地良さだけで満足。つくづくそう思うひと時です。

コンビニのおにぎりとクラさんが用意してくれたカップラーメン(もちろんカップヌードルだぁ)
何でこんなに美味しいんだろ…
    ↓写真クリックで邦ちゃんのビデオ
尺近い岩魚をゲット!
邦ちゃんの仕掛け
午後、クラさんも邦ちゃんも泣き尺を交えて相変わらず絶好調で二桁釣果なのに、私はヒットどころかアタリすらない。
見かねた邦ちゃんが自分の仕掛けと緑色のブドウ虫をくれました。青系のブドウ虫が一番良いそうですよ。
初めて見た不思議な仕掛けでしたが、あとで聞くと邦ちゃんの周りではメジャーなんだって。
少しだけ似たような仕掛けで、海釣り用のインジケーターを使って試したことがあったけど、水面をピョンピョン飛び跳ねて全〜然ダメだったのに…

さてさて、驚いたことに邦ちゃんの仕掛けに変えたら、いきなりヒッ〜ト! \(◎o◎)/
ところが立ち位置が悪かった。
高さがあってどうして取り込んだら良いのか!? うぇ〜ん
クラさんがすかさずタモを出してくれたんだけど、エイヤッと抜いて持ち上げたら ポッチャン
邦ちゃんが大の字にひっくり返って手足をバタバタしてるのが可笑しかった。(^_^;)
結構大きかったんだよね・・・・しゃ〜ないや。

発見A
邦ちゃんの仕掛けを見て自分が無智な上に頑固だったと反省。もっと柔軟に、謙虚に学ぶべきでした。

帰り道は色んな話をしたり、邦ちゃんに無理を言ってウドを採ってもらったり(^・^)
今年1回目の釣りは、二人のナイトに守られた王女様みたいでした。騎士はキアヌリーブスとトムクルーズ、王女様はオードリー〜! な〜んてね(~_~;) 良い釣り友がいて私って幸せだな〜
 
翌日は雨が決定してたので帰路につき、眠くなったところで中里SAで1泊することに。驚いたことに痛くて足が動かない、ヨタヨタと老人のようにしか歩けない!
トイレまでの20mに何分もかかってしまうので仕方なく車をトイレ前に移動。でも翌朝目が覚めて車から降りたら…あらまッ平気じゃん!?
普通に歩けるまで回復してる自分に、凄いな〜と自画自賛。
ヘタるのも早いけど回復するのも早い鉄腕たろうでした。(^^)v
    走行距離

5/22・23は群馬に出張仕事、そして24日は二人と一緒に釣り。ハードでも充実した3日間でした。
で、翌週5/28・29も同じく群馬に出張し30日は単独釣行、6/1は「自然を考える釣り人の会」のバス駆除に初参加。Tokeiさん&よしみさん&じっちゃん&おぎんちゃんに初めて会いました
(釣行記35)

釣行記トップに戻る  岩魚のめに戻る  釣行記35へ進む