渓流釣り 釣行記19

岩魚のめは写真とビデオが多い渓流釣りのサイトです

写真はクリックすると拡大するものがあります 注ビデオも大変多いです


恒例の渋滞 
いつもの渋滞で首都高を        ↑RO
抜けるだけで2時間(T_T)
ウ○Pにしか見えないアサヒビールのオブジェ
         H17年8/10~13 
  栃木県●川支流&福島県阿賀川支流他
 

3泊4日車中泊 787km 高速料金11,450円
千葉→西那須野塩原IC→R400→R121→田島町→芦ノ牧温泉→R118→会津若松→R118→羽鳥IC→千葉
ネットで知り合ったSYUさんに教えて頂いた●川支流A川へ。ところが無い無い無~い、旅館も違うし川もな~い!実は手前にあるA沢をA川と間違っていただけでした。(^_^;)
素敵な渓相 
車止めから林道を15分の吊橋。
ブナの森に包まれた素晴らしい渓相です

ティンカーベルみたいなカゲロウ
カミキリムシも遊びに来た。実は私、昆虫の中でカミキリムシが一番好きなのです。
  カミキリムシのビデオ(音声付)
カゲロウの写真
11日 林道・杣道を使って吊橋からさらに30分。さあ~釣るぞぉ!アンレ~?アタリが少ない。
と、突然誰かが竿を引っ張ったような経験のない激しい引き!で、皆様の予想通りヒットせず。(^_^;)
暫くすると今度は糸が空を引き裂くような素早いアタリ。もちろんノーヒット。
岩魚じゃない、山女魚がいる!
このパターンが苦手なんです。岩魚と山女魚に臨機応変に対応できるほど私の腕は良くない。例え放流の魚でも、このような川で生き残っている山女魚は手に負えません。
山女魚か岩魚か事前に申告してくれないと困るじゃん!テネ

キノコ採り:釣り仕度をいていると1台の車が到着。釣り人かと思ったらキノコ採りとのこと。
        30分程歩いた所でキノコ採りを終えた年配の方とすれ違い暫しキノコについてアレコレ。
        納竿して戻る途中で今度は2匹の犬を連れた2人のキノコ採りと会う。
        ◆国道沿いに並んだ店屋では「チタケ」がとても高価だった。
キツネ: 相方がキツネを見たと言っても信じなかった。キノコ採りの人にきくとキツネは居るそうだ。

絶対に大物がいる渓に間違いない!けど…いつものアベレージサイズばかりでSYUさんごめんね。

               以下の写真は全てクリックで拡大します
神秘的な花の写真
巨大芋虫の写真
クルミの写真
小さい花の写真
水中写真
夜の花 イモムシ 6cm ご存知クルミ すごく小さい花 初の水中写真
水中写真
岩魚写真
自然の生け花?
相変わらず小さい岩魚
渓相の写真
結構きれいじゃん 手が小さくてラッキー 天然の生け花 ハリ呑まれちゃった 相方さんも真剣
カジカの写真
タマゴダケの写真
?キノコの写真
ウラベニイロガワリの写真
ヤマホトトギスの写真
ハリより小さいぞ! タマゴ茸(食) シロ八ツorツチカブリ ウラベニイロガワリ ヤマジホトトギス
遊歩道の写真
橋の跡?の写真
オレンジ色がキレイな花の写真
ゴミの写真
簡易袖の写真
途中まで遊歩道が 橋の跡 フシグロセンノウ ゴミは少なかった 新兵器 藪コギ袖
11日夕方 福島県田島付近の阿賀川の河原で1泊。
12日午前中 天候不安のため移動は見合わせて       ●久しぶりの釣れちゃったビデオ     
目の前の本流で山女魚を釣って水中撮影にチャレンジ。
お互いチビ山女魚はお得意です。(^_^;)               ●相方のサポートで水中リリースビデオ
12日午後 雨が降って来たので釣りは諦めて、現場から最も近い会津若松の上州屋に道具調達に行く事に。地図を見ると、やはりネット仲間のI-Tomさんが教えてくれた川が途中にある。
雨がやんでいれば寄ってみることにして出発した。
芦牧で「ソースカツ丼」で腹ごしらえ。カツが大きいのとソースが強くて1/3でギブアップ。
幸い雨が上がっていたのでI-Tomさん推薦の沢に向かった。でも記憶が定かじゃない。地図とは違う三叉路で立ち往生していると後方に1台の車。狭い道だったので恐縮して端に寄ると、その白い車は我々を追い越した後停まった。

     「ありゃ~!?この車見た事あるよぉ」('_') I-Tomさんご本人じゃん!!(^O^)
がけ崩れ チャラ瀬
I-Tomさんに従って目的の川へ。落石だぁ! 増水でも水深20~30cm。竿4.5mでも長く感じる
I-Tomさん釣れたぞ
また釣った~ I-Tomさんはこの25cm岩魚含めて3匹
釣り人2人 幸い雨には降られませんでしたが終始モヤっていました。枝が恐くて超チョウチンにしたけど短過ぎたかな。
相方はチビ山女魚1・チビ岩魚2
私はボーズ!
ボーズ ボーズ~~坊主

I-Tomさんはこの川で10匹以下の釣果は初めてだとか!?最高は27cmというから驚きです。
色々とアドバイスして下さったんですが、やっぱりダメはダメだね。(^_^;)
I-Tomさんありがとうございました!
魚は釣れなくても親切な釣り人をゲットですよ
本音:悔し~い!「釣れなくっても云々」は半分釣れない時のツッパリ。
何でI-Tomさんが釣れて私が釣れないのか…下手と言えばそれまで。
でも下手と言い続けて一体何年経ったんだ~。いつかリベンジするぞ!
って??この難しい川と? それともI-Tomさんと?
上州屋
12日夜 
芦ノ牧温泉で入浴後会津若松の上州屋へ。
その夜は上州屋さんのPで一泊。
隣が24時間のコンビニで都合がいい。
上州屋店内 品数は多いが高~い!ハリは全部定価。2種類しかないスレバリはサイズが合わない。これではネットショップの方がずっと良い。
他の商品もさほど千葉と変わらず期待はずれ。

最後に竿のコーナー…
アッ欲しかった竿がある!ネットよりも安い!4.5~5.3m・3WAY・硬調・細身・自重105gのあの竿だ。
来て良かったぁ~。

13日 首都高の渋滞を避けるには午前中に東北道に乗らないとまずい。でも気分が消化不良だ。
朝まで降り続いた雨もあがった。ちょっと遠回りになるが鶴沼川の支流に寄る事に。
川沿いの林道を登って目指した地点に着いてみたら!アブ アブ アブ アブ=恐 
車を停めた途端にアブの大群が押し寄せ外に出ることさえできない。
撤収!しかしアブとは恐ろしい虫だ。逃げる車を2kmも追いかけてきた。
上流はアブの巣窟で無理と判断し、下流部で川に降りられそうな場所を見つけた。
濁流
かなりの増水。渡渉できないし竿も届かん! うえ~流されちゃうよ ↑RO
山女魚
鉄腕たろう
やっと23cmの山女魚  相方は足を痛めて見学&撮影
卵が… しまったっ!妊婦さんだった。
そうと分かっていれば絞めなかった。
この1匹は帰宅後塩焼き、タマゴは醤油漬けでいただきました。


釣果:岩魚~18cm8 チビ山女魚多数 カジカ1
山女魚23cm1のみキープ
 

反省
◆今回の釣行は何故か集中力に欠け釣りも写真もミス だらけだった。
◆仕掛けはおっくうがらず状況に合わせマメに変える。

釣行記トップに戻る  岩魚のめに戻る   釣行記20へ進む